Art Adobe Frescoでリンゴを描いたらサクランボになってしまった 前回でFrescoの大まかな使い方は理解したので油絵に挑戦しました。油絵の初心者が描くと言ったらリンゴです。まずは基本に習って下絵を描き、次に暗い部分から徐々に明るい部分を塗っていきます。そして色の境界をぼかしました。 ... 2023.02.26 Art
Art iPad版Frescoで蝶々を描きました Adobe Frescoは水彩画と油絵が描けるアプリです。さらにillustratorでお馴染みのベクター形式で描くこともできます。今回はFrescoに慣れるために蝶の羽を水彩絵の具と油絵の具で塗ってみました。 羽は左右反転機能... 2023.02.18 Art
Art illustratorで桜の模様を作りました illustratorは一度挫しておりますが再挑戦です。どうしても避けては通れないのです。 今回は桜を作りました。一枚の花びらを作りリピートで5枚にします。それをパターンにして桜を画面いっぱいに配置しました。 iP... 2023.02.12 Art
Art iPad版Photoshopを使って水面にリフレクションを作りました iPad版のPhotoshopはPC版に比べると使えない機能がありますが、PCの前に向かうことなく手軽に使えるという点は便利です。 今回はフリー画像を使って水面のリフレクション(反射)を作りました。 こちらが元画像です ... 2023.02.06 Art
Art NFTアートを出品したい こういうものを制作してみたいとか、これってまだ誰もやってないなってアイデアはいっぱいあるんです。でも、それを実際に作品にするのってすごく難しいです。 だからまずはPhotoShopとillustratorの勉強からです。続いてA... 2023.02.05 Art