言語切り替え

新型AirPods Proを購入。しかし新型iPhoneがまだ手元にないためAndroidスマホにペアリングする

これまで使っていたAirPods Pro(第一世代)とiPhone13Proを売却して、AirPods Pro(第二世代)を購入しました。売却した方は7月に不具合で無償交換したのでしばらく使うつもりでしたが、やっぱり新型が欲しいですわ。

外観はほとんど変わらないようです。おもな違いはバッテリー持続時間が従来の4.5時間から最大6時間に、ノイキャン性能が約2倍に向上しています。ステム部分がなくなれば良かったけど無理だったか。

新型iPhoneはまだ手元にないためモトローラのMoto G7 Plusという古いAndroidスマホにAirPods Proをペアリングしてみるとあっさりと接続できました。ステムの長押しでノイキャンのオンオフの切り替えも可能です。ただしオフのときに外部音取り込みモードなのかノイキャンがオフなのかは不明です。当然ながらSiriなどの一部機能は使えないです。というわけで、しばらくはAndroidでAirPods Proを使ってみます。

Comment/コメント

タイトルとURLをコピーしました